ハマっていること一覧【趣味】

未分類

休日にすることがないとか、無難な趣味が欲しい等・・・

そういった悩みは少なくないでしょう。

自分が現在ハマっていることを挙げていきたいと思います。

最近ハマっていること

VRゲーム

Oculus quest2を手に入れてからは、vrゲームにハマっています。

VRは没入感があり、家に居ながらでも楽しめるのが良いですね。

探索系のゲームをすることが多く、VR旅行をすることもあります。

テクノロジーの進歩を感じられますし、近未来的な趣味と言えるでしょう。

ダイエット

太ってきたので、健康も考えてダイエットをしています。

20代の頃に比べると、少し気を抜くと太りやすくなった..

ウォーキングのアプリをスマホに入れて毎日歩数を計っています。

それに加えて、カフェイン断ち等もしていますが、非常に体調は良いです。

減量をして体型に変化が出ると、達成感はあります。

ショート動画を見る

youtubeのショート動画を見るのにハマっています。

最近はtiktokなどの影響もあり、短い動画が主流です。

ショートは検証系とかシュールで面白いものが多く勢いがあります。

スクロールするだけで次々と動画が出てくるので、暇な時に最適です。

ドライブ

ドライブは趣味としては、定番です。

特に計画もなく、車でフラッと出かけることはよくあります。

ハマっているというよりかは、日常的な趣味に近いです。

知らない地域に行ったりすると、意外な発見があるものです。

アコギの弾き語り

昔やっていたアコギの弾き語りを再開しました。

アコギは難しそうなイメージがありますが、コードストロークくらいなら

案外簡単なので、練習すれば弾けるようになります。

楽器は長く続けていける趣味なので、上達すれば楽しいです。

音楽は共通の話題になりやすく、比較的無難でウケが良いです。

過去にハマっていたこと

・読書

・料理

・カラオケ

・ファッション

・温泉

等…

カラオケは昔は週1は通っていましたが、現在は半年に1回程度です。

ファッションもそこまで拘らなくなったので、服もたまにしか買いませんね。

興味の幅は広い方だと思いますが、どちらかというとインドア派です。

ハマっていることは定期的に変わる。

世の中には、色んな物事やコンテンツが溢れているので、

定期的にハマっていることは変わっていくのが普通です。

日常を充実させていく上で、趣味を持つことは大事だと実感してます。

1つのことを突き詰めるより、広く浅くの方が多趣味にはなれます。

タイトルとURLをコピーしました